プロ野球のキャンプ中継を見るのが好きな飼い主は毎日ダラダラ野球の練習を見ています。
はなさんは2020年になっても変わらずボーッとしておられます。
1月に起きた小ネタをまとめようかと思います。
ある日。
なんかはなさんが機嫌悪そうだなーと。
なーんかムスッとしてる。
向かって左側が腫れてました。ムッとしてたわけではなかったようです。
病院で診てもらったら、アレルギー的なやつではないかと。
前日散歩に連れて行った時に草か何か触っちゃったかな?
若い頃、草負けして、お腹ブツブツ出したことあったなぁそーいえば。
毎度毎度、草負けするわけではないんですがね。
その2〜
はなさんはもうオバハンなので、定期的に血液検査をしてるんですが、
12月の検査の時に、「ちょっと肝臓とか胆嚢の数値が上がってるから、年明けてからでもエコー検査しましょー」とお医者さんに言われたので、
はなさん「はじめてのエコー検査」
昔読んだ「動物のお医者さん」っていう漫画のエコー検査の回を思い出し、(毛刈りの窓の話)
「お腹、毛刈りするんですか?」と聞いたら、
「はなちゃんなら毛刈りしなくていいんじゃないかな」とのことでそのまま検査。
人間のエコー検査では、仰向けに寝て、
ジェルみたいなのをお腹に塗られて、
空気が入ったクッションに挟まれた状態。
手足は看護師さんが抑えてくださってます。
「息を吸って〜。はい止めて。」はもちろん出来ないので、
はなさんの身体の状態は動いてる様子が見えました。
エコー検査で、胆嚢が少しドロッとしたものがあるようなので、薬を飲むことに。
はなさん的にはごはんを食べたり食べなかったりと気まぐれは相変わらずですが、
ダラダラとしてらっしゃいます。
猛犬。
そんな感じの1月でした。